do_su_0805's blog

dairyquestions は typo です。

AMD の新作 CPU Ryzen 7 1700X を買いました!(part2: 構築編)

はじめに

do-su-dairyquestions.hatenablog.com

これの続きです。大変遅くなりました。

アジェンダ

Part2: 組み立て、起動編

  • Socket AM4 用クーラーリテンションキットについて
    • リテンションキットが わかりづらい 面白い形をしていたのでご紹介
  • メモリ相性
    • 店員さんに 未検証やで! って言われたのに暴挙に出て、無事に賭けに勝った記録
  • ベンチマークとか

読むと得しそうな人

  • Ryzen 7 1700X でデスクを組もうと思う人 or 興味がある人
    • さらに言うと、ASRock X370 Gaming K4 を買おうとしている or 買ってしまった人
    • そのうえで DDR4-2666 な DualRank メモリを買ってしまい、 起動しない… と困っている人
続きを読む

AMD の新作 CPU Ryzen 7 1700X を買いました!(part1:構成編)

はじめに

買っちゃった。
反省はしている、後悔はしていない。反省すらしておりません。

f:id:do_su_0805:20170304193636j:plain

アジェンダ

今回、2部構成で書こうと思います。(長くなりそう。)
(読者には関係ないですが、今回は初めて markdown 記法で書いてみました。)

Part1: 構成編

  • 構成
    • 何を、何処で、いくらで買ったかとか、参考金額とか

Part2: 組み立て、起動編 #2017/03/22 書きました!

  • Socket AM4 用クーラーリテンションキットについて
    • リテンションキットが わかりづらい 面白い形をしていたのでご紹介
  • メモリ相性
    • 店員さんに 未検証やで! って言われたのに暴挙に出て、無事に賭けに勝った記録
  • ベンチマークとか

読むと得しそうな人

  • Ryzen 7 1700X でデスクを組もうと思う人 or 興味がある人
    • さらに言うと、ASRock X370 Gaming K4 を買おうとしている or 買ってしまった人
    • そのうえで DDR4-2666 な DualRank メモリを買ってしまい、 起動しない… と困っている人
続きを読む

denari01 に送る千葉県について

この記事は、

denari01 Advent Calendar 2016 - Adventar

の 20日目の記事です。

19日目は、denari01 さんの WordPress Advent Calendar 2016 - Adventar の記事
頑張ってWordPressをやっていく話」でした。

 

今回の記事のターゲット

  • 最近千葉県に引っ越してきた人とか

謝罪

  • 大遅刻ごめんなさい。いろいろとあって・・・。()
続きを読む

「立替払い」と「負担」は違うぞ

※2018/01/29 末尾に追記をしております。

 

この記事は、

#kosen10s Advent Calendar 2016 - Adventar

の 16日目の記事です。

15日目は、 さつまくんの 「10sLT#04やらSaT1stやらのイベント感想盛り合わせremix」のはずですがまだ上がってないです。(執筆時点 12/16 22:35)

なんか、13日目の puhitaku くんの記事で、

これからはまだ記事を書いてないどぅーすーやzero君など期待のアーティストが待ち構えている。まだまだ10s ACからは目が離せない!

拡大するSlack Emoji社会に生きる大人へ。 - Zopfcode

 などと書かれてしまい、プレッシャーですが、たまには変わった話をしようと思います。

何回か口頭では話していることなので、ご存知の方もいるかもしれませんが…。
 

今回の記事のターゲット

  • 2017/04 から社会人になる大卒就職勢
    ( #kosen10s にも何人かいるよね?)
  • その他、社会人で転勤とか控えている人
  • (もしかしたら会社の給料の計算方法によってはまったく影響がない場合があります。ご了承ください)
  • そんなにちゃんと調べてないのと、経験談なので間違っていることがあるかもです。参考適度に。
続きを読む

#kosen10s と @do_su_0805 という人間について

お久しぶりです。 @do_su_0805 です。

 

この記事は 、@denari01 の下記記事

denari01.hatenablog.com

に触発されて書いています。

 

ちょいと #kosen10s という団体と、それに絡めて僕という人物についてお話しできればと思います。

どちらかというと言葉にして自分を振り返ろうという意味が強いので、ほぼ自慰行為的、かつ自己懺悔的な文章です。なんで公開するんだとかその辺はそっとしておいてください。
また、結構眠い眼をこすりながら吐き出しているので、きっと文章は支離滅裂です。逆に言うと普段から僕の思考は、結構こんな感じで矛盾しか孕んでいません。
実は最近このことに気づきました。自分の思考はまともと思いつつ、深層部分を自己分析すると支離滅裂、矛盾しかない何かが生まれました。だめです。

 

以下、下記前提を元に進めていきますので、間違っている場合僕の勘違いでこれからの長文を進めたことになりますが、その場合はその場合で。

続きを読む

「要件および依存関係を計算」が長い・終わらないときの対処法

はい、題材とおりです。

 

この問題、あまりeclipseを使ったことがなくて、今日対処法を伺うことができたのでメモ。

調べてもなかなか引っかからなかったので…。

 

対処法としては簡単で、

「指定しているworkspace内のmetadataフォルダを削除する」です。

 

僕が直面したときは、

  1. とりあえずeclipse導入
  2. 必要なプラグイン導入
  3. 故あっていったんeclipese削除
  4. 再導入後、先ほど導入したプラグインを導入しようとした

というパターンでした。

4番のときに別のworkspaceを指定しておけばよかったのですが、デフォルトパスのままだったので残っていて・・・。

お恥ずかしい。

 

SD カードに仮想マシンを立ててみた && 10G ポート付き L3 スイッチ買ったなど

最近まったくブログを更新していませんでした。

就職してからネットワーク関連には同期とかにいろいろ教わっているので、

だいぶ強くなった気がします。

この前は ether over IP でトンネル張って arp が流れているのを観察したりしました。

続きを読む