do_su_0805's blog

dairyquestions は typo です。

VLAN への理解がまだまだ甘そう(現状まとめ)

GS108Ev3 というスイッチで検証をしています。

現状

VLAN アサイ

  • VLAN1 / VLAN2 を用意
    • その状態で、Port 1 / Port 8 を両方に所属、Trunkとした。

ポート別

  • Port 2,3,6,7 は VLAN 1 にしました。
    • poprt 2, port 6 は U
    • port 3 , port 7 は T
    • (シッチャカメッチャカなのは挙動が怪しいので検証のため)
  • Port 4,5 は VLAN 2 にしました。
    • port 4 は U
    • port 5 は T

現状図示

VLANID \ PORT 1 2 3 4 5 6 7 8
1 T U T - - U T T
2 T - - U T - - T
Port 1 2 3 4 5 6 7 8
PVID 1 1 2 2 2 1 1 1

補足

  • ポートごとに選択できるのが下記
    • 空欄(エラーなどを見るに vlan allow から外す)
    • T (Tagged? Trunk ぽさもある)
    • U (Untagged ?)

状況について

  • Port 1 に、ルータ(NVR500) の LAN 側を設置
    • VLAN1とVLAN2 を通している
      • それぞれのVLANごとに違うセグメントのDHCPが動いている
    • これが正常なことは、別スイッチで以前確認した
  • Port 8 に WLX302 を設置
    • SSID で VLAN 2 を食わせたものがある
    • これについても意図通りの動作
  • この状況で、Port 2 ~ 7 をPCにそれぞれ結線したときの挙動が不思議
    • Port 4 のみ、DHCPでIPが降ってくる
    • 降ってくるIPについては、意図通りの VLAN 2 にいるはずの DHCP レンジ

明日以降整理すること

  • T は Tagged なのか Trunk なのか
  • 若干急ぎ足だったので一つずつ試してみよう